2020年の秋に伊那谷に移住しました。
たまたまご縁があって住んだ伊那谷。
暮らし始めてみて、その人の優しさと、自然の穏やかさ、美しさに、
日に日に心がほぐれていくのを感じました。
伊那谷は観光地としては有名ではありません。
でも、暮らしてみたら分かる「豊かさ」がありました。
築140年の母屋には、水回りなどの空間を分けて私たちふたりも暮らしています。
完全なプライベートではありませんが、
ぜひ暮らすように、この家と場所に過ごしに来てください。

相澤純也
新潟県長岡市出身。猫大好き。化学系の専門商社を経て、2021年から箕輪町地域おこし協力隊に。知的障害の兄を持ち、誰にも相談出来なかった経験から、南信州きょうだいの会こたつむりを立ち上げる。自己理解と他者と繋がる方法を模索し、NVCを勉強中。相澤家の繊細担当。
相澤いぶき
大阪で生まれ育つ。ビールと夕日と毛がふさふさな生き物が大好き。システム会社、イベント企画会社などを経て、現在は個人事業で農福連携をおこなう団体のサポート、ちょこっとデザイン、企画・運営などをおこなう。座右の銘は「人生ネタ作り」と「人間至る処青山在り」。相澤家のたくましい担当。


相澤あつあげ(あげちゃん)
元野良猫のビビりな茶トラの男の子。日中は縁側の下で、夜は家主スペースで過ごす。見つけたらその日いいことがあるかもしれません。