部屋・お風呂・庭

築140年以上の古民家の魅力を残してリノベーションしました。

母屋は玄関を挟んで南側がゲスト専用のスペースになり、グループ水入らずで楽しんでいただけます。
困ったときはすぐに家主がかけつけます。

母屋

リビング

薪ストーブがある広いリビングでゆっくりお過ごしください。

キッチン

広いカウンターキッチンは数人で料理を楽しむことも。
基本的な調味料や、調理器具、食器などはご準備しています。

寝室

床の間のある8畳の寝室です。
※ベッドはありません。

こたつの部屋

寝室とリビングの間にある畳の部屋は、冬場はこたつを置いています。南西側に位置し、建具を開ければ夕日がきれいに見える、この家で一番景色のいい部屋です。

人数が多い場合こちらの部屋も寝室として使用していただきます。

洗面・ユニットバス

快適に入っていただけるよう、ユニットバスもご用意しています。

ヒノキ香る薪風呂小屋

伊那谷産のヒノキを使ってネジや釘を使わない伝統工法という工法で、小さなお風呂小屋を建てました。
電気も灯油もガスも使わず、薪のみでお湯を温める薪風呂です。

中央アルプスの山々を眺めながら、体の芯から温まるお風呂を楽しんでください。

夕さりての庭

夕さりてには広い敷地があります。
敷地内はどこでも自由に散歩したりすごしたりしていただけます。

焚火スペース

夕陽や夜景を見ながら、焚火を楽しめます。

  • 薪:1束800円(持ち込み可)
  • 近隣の方のご迷惑にならないようにご注意ください。
  • 火起こしに不安がある方はサポートします。

田んぼと畑

現在自然栽培の田んぼと畑を整備中です。将来的にはゲストには自由にお野菜をとってもらえるようにする予定です。

森の中を散策したり、ハンモックに揺られたり、森の入り口に寝転んで鳥の鳴き声を聞いたり。

裸足で草の上を歩いてみる、

小さな花を摘んで部屋に生けてみる、

森でコーヒーを入れてみる、

拾った枝で火を起こしてみる、

ただぼーっと夕日と雲を眺めてみる。

ジャッジする誰かも、

要領よくなってしまったあなたも、

ここにはいない。

今ここで、ただ自然の中で、自分の心のゆらめきに寄り添ってみてください。